2015年9月25日金曜日

Ambient Occlusionを設定してみる

http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2015/09/18/013000 を参考


Ambient Occlusion とは
 物の接地感を出す → 境目がはっきりする

Lighting とかの設定

簡単に家のオブジェクトをおいて、ベイク

今はstaticにした場合だが、動的の時も擬似的にやる方法があるみたい。
それは、リンク先のテラシュールブログさんで…

2015年9月10日木曜日

LightをBakeする

Bakeはここを参考に
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2015/05/05/133903
http://tongullman.blogspot.jp/2015/05/unity5.html



Bake中に途中でエラーを発してそれ以上動かなくなるということがあった。
その時出たエラーの対処法は以下を参考にしました。
http://cubic9.com/Devel/Unity/Unity5%A4%C7Lightmap%A4%CEbake%A4%ACLight%20Transport%A4%C7%BB%DF%A4%DE%A4%EB%B7%EF%A4%CE%C2%D0%BD%E8/



Lightingの設定項目の見方
http://indie-du.hatenablog.com/entry/2015/06/02/214909
 GIは
 http://indie-du.hatenablog.com/entry/2015/06/04/205556
 ライトマップを焼くのにこれだけは設定しろ!
 http://indie-du.hatenablog.com/entry/2014/12/02/202230

2015年9月2日水曜日

SkyBoxのSunの話


Sunの部分にLightを入れると、skyboxに太陽ができる。
その太陽を設定したい時は、skybox/Procedural
上から・太陽の大きさ
   ・大気圧(薄い=黒い 厚い=赤い)
   ・空の色合い
   ・地面の色
   ・露光(輝度)


角度により、太陽の色が変化する










LightにLens Flareのコンポーネントを付ける
Directionalにチェックを入れるとフレアができる

















Terrainでフィールドを作る

これ(左から2番目)で整地できる

Heightで高さを決める。それが地面全体の基準の高さになる
・道



Terrainの地面からしか、木や草をブラシで生やすことができない。だから、草や木が生えそうなところはあらかじめ地を作っておく。(埋めこんでおく)
今回のものでいえば、横の石壁はオブジェクトだが、そこから草が生えているように見せるために石の中にもTerrainの地面を入れておく。